海上美術展トップページ > 展示会のご案内 > 海上美術展第46回「海上美術展」作品紹介令和2年11月11日、東京国際展示場(東京ビックサイト)において開催しました、海上美術展の作品紹介です。力作をお楽しみください。 【絵画の部Ⅰ】 波石川 繭鰹を追って(孀婦岩)伊勢本要芙蓉井戸 礼子私が船乗りになろうと思った日植野 菜月渥美 表濱 うたれの瀬のある風景尾崎 幸一夕凪小野寺 満浜離宮庭園小松 盛繁八幡宮火祭大松明笹岡 美木牡丹佐々木 芳美まだまだ若いモンには負けん!澤田 克彦うみぼおず澤田 蓑里ブレーメンへの航路下村 常廣三陸の海(田老)菅原 幸子橋立杉谷 馨コイ焦がれて杉谷 孝博【絵画の部Ⅱ】 海辺の散歩瀬山 清三岩戸山平 友久トルチェッロ島の運河(ベネツィア)武田 茂港の灯鶴 直武橋のある風景 ベネチアにて寺崎 瑞恵画室の船峠谷 操恋する灯台(大久野島)中土井 滋南房総風景中山 眸金魚福井 和雄桜(河津桜)三好 まり子キャラバン横山 忠義ケープサイズ、大分からの回路1吉村 幸久紫蘭井出 イツ子今村天主堂古賀 範子椿坂井 美佐子ヤブツバキ田中 さち子ナイル河の風志賀 源吾【書の部】 石川 繭伊東 秀真伊東 毅子今津 葉津子小野寺 満熊谷 忠道白川 徳男(友理香)杉谷 孝博髙橋 かよみ武政 博中村 彪太郎中村 琴祢中村 雅代前田 則子南竹 裕子吉田 髙幸藤沢 映歩【工芸の部】 竹の箱 / 竹の引出し伊豆 斉サークルランド酒井 智代子マスク白石 明美マフラー / ニット帽杉谷 孝博在鈴木 淳子窓よりの風景前田 寿美子招福到来(招猫)若松 茂子【写真の部】 おもかじ赤瀬 秋治日本海夕焼けに進む新日本海フェリー磯口 肇忙しい母さん伊藤 聰いつも一緒鹿島 正行電車ごっこ立石 町子スキンシップ立石 光郎仮面夫婦戸田 重広波内藤 繁行神様、仏様の稲尾投手サインボール奈良 慶四郎我天下なり橋本 吉弘花盛り浜本 剛あじさいの花に春のトンボ濱脇 悦子影の先に弘田 直子村のシンボル前原 益雄鶴の舞宮﨑 竹夫船体メルヘン山本 隆啓にこにこ号が今日も行く湯浅 啓喜小さな守護神林川 久夏の想い出池田 海車窓から眺める夕焼け石川 芳子妖精の森岩崎 喜江ビルの谷間で花見上野 恭子秋及川 孝敏